無印良品の「オイルスプレー」がすばらしい!(&注意点もいくつか)

このページにはプロモーションが含まれます

前から気になっていた無印良品の「オイルスプレー」をついに導入しました!

いつも奥様の料理の補助をするのがワタシの仕事で、だいたいフライパンを熱して油を投入するところまでが役割として与えられています。 で、油を入れるときに毎回投入量が変わるし、ドバっと出てしまう時もあるしで、うまいこと油を広げられないし、なんかいい方法がないかなーと思ってた矢先。

無印にフラッと立ち寄ったとき見つけたのがオイルスプレー。そしたらこれがめちゃめちゃ便利&楽しい!

おしゃれなオイルスプレーをお探しのあなた、ぜひお試しを。

スポンサーリンク

無印良品の「オイルスプレー」が素晴らしい!

まず最初にお伝えしないといけないことがあります。はっきり言って、始めは使いにくいし、使い方もイマイチ分かりません!ワタシも油を入れてスプレーボタンをプッシュすればいいのかと思っていたので。

実はそれが違いました。少しコツがいりますが、そこさえ乗り切れば大丈夫、あとは快適に使えますよ!

以下、簡単ですがその使い方を記しておきます。

気になる本体がこちら。 ガラスボディというのがポイント高いです。

無印オイルスプレーの全体像

フタを外すとこんな感じです。

無印オイルスプレーのフタを外した様子

DSC_8526

オイルスプレーの使い方

1:40mlの油をガラスの容器に入れます

2:黒いフタを、上下に5回ほど動かします(容器内の空気が圧縮されます)

3:黒いフタを外し、フライパンなどにスプレーします

4:使い終わったら、スクリューキャップを回してゆるめ、容器内の圧力を抜きます(これが少し手間) ※スクリューキャップとは、スプレーがついた黒いキャップのこと、ガラス瓶にねじ込まれてる部分

以上です!

一見簡単なんですが、始めは使い方がよく分かりません。

この手の商品って取扱説明書は読まずに捨ててしまうと思うんですけど、これは必ず保管しておいたほうが良いと思います!

ワタシも「捨てなくてよかったー」と、今になって思っています。

DSC_8528

オイルスプレーの良いところ

1:見た目がいい!無駄な装飾が一切ないのでキッチンの見えるところに置いてても気になりません。

2:油を均一にフライパンにひろげることができる。醤油スプレー的な。

3:手入れが簡単。これも意外と重要だったりします。

4:油の無駄遣いが減る。必要な分だけスプレーするだけ。「ドバっと入れすぎた!」のストレスから解放されます。

注意点

いくつか注意点もありますので、記しておきます。

1:油は「サラダオイル」を使用すること。健康オイル(加工油)はスプレーが目詰まりすることがあるみたいですよ。

2:入れる油の量は40ml。ついたくさん補充してしまいそうになるんですけど、40mlです。ガラス瓶に目安のシールが貼ってるのでわかりやすいです。でも、これも使うときに剥がして捨ててしまいがちなので、捨てずに貼ったままにしておくのがいいと思います。(慣れたら目分量でもいいのかも)

3:フタを持って持ち上げないこと。フタのみで持ち上げてしまうと、ガラス製の本体がするっと落下します。

4:割れます。ガラスなので当然なのですが、割るとへこみます。大切に扱いたいですね。

5:取扱説明書は捨てずに保管しておく。手入れ方法もしっかり載ってます。

6:詰まる!定期的なメンテナンスが必要です。

分解・洗浄もラクラク

無印オイルスプレーを分解した様子

分解も簡単。

DSC_8529

複雑な部品が使われてないのがいいですね。 洗浄も簡単です。

手だけで、できるだけ分解できて、部品ごとに綺麗に洗えるというのが好きなので、ポイント高いです。

ただ、やはりスプレーの肝心な部分は分解できないので、そこは目をつぶりましょう。

無印オイルスプレーのパーツ

ちなみにメンテナンスを実際にやった記事も公開しています。意外と簡単でしたよ!詳しくはこちらの記事をどうぞ▼

簡単メンテナンス!無印オイルスプレーの噴霧状況を改善(詰りを除去)!

やはり自分でメンテナンスできるのは良いですね、長く愛用できそうです。

スポンサーリンク

まとめ:やはりオイルスプレーは良い!

いろいろ書いてみたんですけど、やはりこれは素晴らしいと思います!

なにより使っていて楽しいし(気分がいい!)、使うのが楽しいと自然と奥様の料理の手伝いも楽しくなるし、進んで手伝えば「週末はサカナ釣りに行ってきていいよ」と言ってもらえる可能性も高くなりますし、いいことづくめ。

お値段が1800円(税込)と、一瞬「ウッ」とためらう価格ですが、迷ったら買いだと思いますよー!近々、無印良品週間(10%オフ)もスタートすると思いますので、その時に狙ってもいかもしれませんね。

※こちらの商品は店頭で見かけなくなったので、終売の可能性があります。 →ネットショップの取り扱い終了してます(2017年1月現在)

ちなみにこちらは「iwaki」のオイルスプレー。 商品案内みる限り、無印のと変わらない気が(OEMか?)?使ってみたい方はこちらを検討するのも良いかもしれませんね。

他にも気になるオイルスプレーがたくさん!

信頼のハリオ製

レック。
ニトリのオイルスプレーはアスベル製
これはなかなかお値打ち

これはかなり便利。使い切りタイプなのでメンテ不要、オイルの酸化も抑えることができるようですよ!


マントヴァのオイルスプレーを実際に使った記事も公開しています。良ければご覧ください!

「マントヴァ」のエキストラバージンオリーブオイルスプレーが超便利!


無印良品のまとめ記事も良く読まれています

当ブログの無印良品関連記事を、見やすくカテゴリ分けして一覧にまとめています。お時間が許す限りご覧になってくださいね。随時更新中です▼

【完全保存版】無印のおすすめ商品記事をカテゴリー別にまとめました!

同じカテゴリの記事

簡単メンテナンス!無印オイルスプレーの噴霧状況を改善!


[人気]「マントヴァ」のエキストラバージンオリーブオイルスプレーが超便利!


主婦も唸る!無印良品「シリコーン調理スプーン」を買いました!


食器洗いが3割ラクになった!無印良品の水切りかごを導入しました!


お探しの記事はありませんか?
無印良品がAmazonで正式取扱開始!
無印良品が正式にAmazonで購入できるようになりました!ラインナップは少しずつ増えていくみたい。プライム会員なら送料を気にする必要もなくなるし公式通販よりも早く届くと思うのでおすすめ。ちなみに「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」という表記が公式出品の目印です。
関連記事